アルバートです・・・ここでは仲間加入イベントについて紹介していきます・・・あ、あの、説明下手ですからわからなくても怒らないでくださいね・・・
「仲間加入イベント」と「仲間関連イベント」を合わせて、サブイベントと呼んでいますが・・・じ、実はこのサブイベントをしなくても、ゲームクリアには関係ないそうです・・・す、すみません!
で、でも、仲間が増えると冒険が楽になるし、このゲームを満喫する意味でも必要だと思いますよ・・・多分。
「仲間加入イベント」はメインストーリーや仲間関連イベントよりも簡単だそうです・・・
な、仲間になるキャラは初期メンバーのセリアさん、フリードさん、サフィーネさんを含め12人。
ここでは各メンバーが覚える特技と初期メンバー以外のメンバー9人を仲間にするイベントについて説明していきます・・・。
あ、グ、グラフについては作者が主観で決めたものなのであまり真に受けないでのことです・・・半端なのです、すみませんっ!
セリア | フリード | サフィーネ | ピット |
ラズベル | ファテシア | じじい | カリン |
アルバート | アガタ | リー | スライム(名前は最初に入力した名前になる) |
セリア加入イベント | |
イベントの流れ | 初期メンバーのため、なし。 |
セリアが覚える主な特技 | 調合・・・魔法粉を使用して、新たな魔法を覚える。 |
能力 | ![]() |
フリード加入イベント | |
イベントの流れ | 初期メンバーのため、なし? |
フリードが覚える主な特技 | グレオン・・・全体攻撃魔法。 |
宝箱判定・・・パーティーにいるときのみ、宝箱に罠があるかどうかを調べる。 | |
能力 | ![]() |
サフィーネ加入イベント | |
イベントの流れ | 初期メンバーのため、なし? |
サフィーネが覚える主な特技 | 暗器・・・敵を一撃で倒す。 |
警戒・・・警戒状態にする警戒中は状態異常にならない。 | |
能力 | ![]() |
ピット加入イベント | |
イベントの流れ | ロンドンの酒場 |
難易度 | ![]() |
仲間にするために必要な条件 | なし |
ピットが覚える主な特技 | 天舞清流剣・・・全体攻撃。 |
炎空剣・・・火魔法を利用した剣技。 | |
能力 | ![]() |
ピットさんはロンドンの酒場に行けばすぐに仲間になります・・・説明も必要ないぐらい簡単ですね・・・え、手抜き・・・す、すみません!
よ、余談ですが会話中に出てくる「血塗られたメダル」は実在しますが、持っている状態でもイベントには関係ないみたいです・・・はい。
ラズベル加入イベント | |
イベントの流れ | サン=ジョルジェの酒場->古代の塔->ソファラの酒場->ソファラの診療所 |
難易度 | ![]() ![]() |
仲間にするために必要な条件 | なし |
ラズベルが覚える主な特技 | 盗む・・・敵からアイテムを盗む。 |
穴掘り・・・穴を掘りアイテムを探す。 | |
能力 | ![]() |
サン=ジョルジェの酒場に行くとラズベルさんを救うため敵と戦うことになります・・・
ボス | バットボーイx2 |
攻略 | 敵自体は強くなく、初期状態でもフリードがいれば余裕。セリアがパーティーにいて、フリードがパーティーから外れていると強引にフリードと交代させられる点だけ注意。 |
このイベント終了後、「古代の塔」に行けるようになります・・・念のため、塔に入る前にセーブしたほうがいいです・・・
古代の塔に行くと、ラズベルさんが裏切って、さっきの敵と共に襲い掛かってきます・・・
ボス | ラズベル、バットボーイx2 |
攻略 | ラズベルはバットボーイに毛の生えた程度。盗みで傷薬が盗られる点だけ気をつけよう。 |
ラズベルさんも強くないです、す、すみません。が、戦闘終了後、お金を取られてしまいます・・・塔に行く前にある程度お金を減らしたほうがいいですね・・・はい。
この戦闘後、古代の塔から脱出します。古代の塔は初期状態でもクリアできますが・・・ピットさんもいた方が安全かもしれません。
古代の塔の攻略はダンジョン攻略の項を見てください・・・え、他人任せ・・・す、すみません!
騙したラズベルさん達はソファラの酒場にいます・・・お、お礼ですね、セリアさん。こ、怖いです・・・
あとはソファラの北にある家に入れば、ラズベルさんが仲間になりますです。
イ、イベント自体は長いですが、敵は強くないので、後は嵐さえ気をつけれは難しくないと思います。
ファテシア加入イベント | |
イベントの流れ | イスタンブールの酒場->バスラの神の塔->マスカットのアイテム屋->イスタンブールの酒場 |
難易度 | ![]() ![]() |
仲間にするために必要な条件 | なし |
ファテシアが覚える主な特技 | 神への祈り・・・神の助けで嵐を鎮めさせる。 |
鬼女モード・・・ピンチの時のみ使えるファテシア唯一の攻撃。 | |
能力 | ![]() |
え、えーと、ファテシアさんがいる場所はスタート地点から近いので、比較的早くに出会うことになるかもしれないです。
で、でもこの時点では仲間になりません・・・す、すみません! 仲間になるには「オリビアのブローチ」が必要らしいです。何でもアラビア海の町バスラにある神の塔の試練「神の行」をクリアすれば得られるそうです・・・
バスラに着いたら左上にある建物の元にいる神父さんに話しかけてみましょう・・・順番待ちで試練を受けるようになるには10年後ぐらい先だそうです・・・とても、待てませんよね。10年後生きている保障はないですし・・・ここは他の方法を探しましょう。あ、でもでもですね…最近のバージョンでは神の搭に後々に入れるみたいです…僕はこれ以上知らないので詳しくはダンジョン攻略の項を見てください…
は、話を戻してですね…バスラの酒場に行くと、「オリビアのブローチ」を扱っている商人がいるという情報を得ます・・・その商人とはバスラの近くの町マスカットのアイテム屋です。しかし、この商人は曲者で・・・相手が欲しいものをなかなか売ってくれません・・・何回か選択肢が出るので、相手に「オリビアのブローチ」が欲しいってことを気付かれずに交渉しましょう・・・僕はこういうのは苦手です・・・でも、選択を失敗しても何度もチャレンジできるようですね・・・
ここで「オリビアのブローチ」を入手し、イスタンブールの酒場にいるファテシアさんに話しかければ仲間になります・・・試練無しで手に入れたというのはちょっと気が引けますけど・・・
こ、このイベントは・・・順番どおりにいかないと先に進まないので注意してください・・・
イベントは長いですけど、戦闘とかはないので楽だとは思います・・・あ、アフリカを一周することになるんで嵐には注意ですけど。
ーデメリットー
ファテシアを仲間にすると、教義に反するためかファテシアの関連イベントをクリアするまで裏商人や魔法販売店の取引や神の使いとの戦闘など、勇者にあるまじき行動は注意されできなくなります。ファテシアを仲間にする前に、これらのことは済ませておいた方がいいかもしれません。
じじい加入イベント | |
イベントの流れ | マラッカの酒場->じじいの家->マラッカの酒場->じじいの家->杭州の交易所->じじいの家 |
難易度 | ![]() ![]() |
仲間にするために必要な条件 | 200G |
じじいが覚える主な特技 | おやじギャグ・・・敵を笑わせる。 |
??極眼・・・敵単体に防御力無視の大ダメージ。 | |
能力 | ![]() |
マラッカの酒場で白狼という優れた魔法使いがこの街の北の山にいるという情報を得ます。この街の北にある階段を上っていきましょう・・・
・・・非常に長い階段を登って行くと山頂にお爺さんがいます・・・この時点でわかっていれば・・・い、いえ、何でもないです。
お爺さんは酒場のケーキが欲しいと言って、白狼に会わせてくれません。長い階段を降りて酒場に戻りましょう・・・
酒場のマスターからケーキを貰い、再度長い階段を登っていきましょう・・・するとお爺さん今度はお茶が欲しいと言い出します・・・またも階段を下りて行きましょう・・・セ、セリアさんが諦める的なセリフを言いますけど・・・折角ここまで来たのです。ここは我慢してお茶を持ってきましょう・・・
なお、あらかじめケーキを持っていくときにお茶を持っていっても駄目です・・・おじいさんが「鮮度が落ちている」と言って持っているお茶を全て捨ててしまいます・・・何も捨てなくても・・・
お茶は北東の杭州の交易所で売っています・・・200Gと船の空きが必要です。
お茶を持って、再度長い階段を登って行くと今度は家に入れてくれますです・・・家にいる白狼に話しかければ仲間になります・・・
難易度は低いのですが、何回も長い階段を降りていくというのが面倒です・・・プレイヤーさんの忍耐力が試されるイベントです・・・す、すみません! こんなイベント作ってしまって・・・
カリン加入イベント | |
イベントの流れ | 堺の酒場 |
難易度 | ![]() ![]() |
仲間にするために必要な条件 | 15000〜30000G |
カリンが覚える主な特技 | 運命のカード・・・何がおきるかわからないカードを引く。 |
????カンジェ・・・味方のHPと戦闘不能を含む異常状態を完全回復。ただし成功率は低い。 | |
能力 | ![]() |
堺の酒場でいかにもあやしいタルがありますよね・・・これがカリンさんです・・・話しかけてみましょう・・・これで本当に隠れていると思っているのでしょうか・・・
ここで注意していただいて欲しいのはカリンさんは相手の対応次第で交渉額を変えてくることです・・・というか、危機が迫っている初対面の人にいきなりジャンピングニーをかます人はこ、言葉が悪いですが・・・誰でも腹立ちますよね・・・せ、選択肢には気をつけてください・・・
お金さえあれば、カリンさんは仲間になります・・・そ、それだけです・・・
アルバート加入イベント | |
イベントの流れ | アリアハーンの酒場->アリアハーンの牢獄 |
難易度 | ![]() |
仲間にするために必要な条件 | 牢屋の鍵 |
アルバートが覚える主な特技 | 邪悪な呪い・・・敵に呪いをかける。 |
悪魔式転生術・・・自らの命とMPを引き換えに味方のHPを回復と戦闘復帰させる。 | |
能力 | ![]() |
僕ですか・・・ぼ、僕はすぐにでも仲間になりたいのですが・・・まず「牢屋の鍵」を取ってきてください・・・アフリカのルアンダという街で鍵の情報が聞けるはずです・・・
アリアハーンの酒場で僕の情報を聞くと、街の北の牢獄にいる僕と会えるようになります・・・ここで「牢屋の鍵」が必要です・・・
僕に話しかけてください・・・こ、これだけで僕が仲間になります・・・ら、楽ですよね? え? アリアハーンに入れなくなった? す・・・すみません!
ーデメリットー
アルバートを仲間にすると、アルバート関連イベントをクリアするまでアリアハーンの街に入れなくなります。
アルバートを仲間にする前にアリアハーンでの買い物やギルドイベントをあらかじめクリアしておきましょう。
アガタ加入イベント | |
イベントの流れ | ヴェラクルス->ヴェラクルスの酒場 |
難易度 | ![]() |
仲間にするために必要な条件 | なし |
アガタが覚える主な特技 | 食べる・・・敵を食べ、HPを回復。 |
通訳・・・マヤンカ語を通訳してくれる。 | |
能力 | ![]() |
ヴェラクルスの街の中央の階段にいるマヤンカ族に話しかけると何やら怪しい雰囲気になります・・・
この後、同じ街にある酒場に行きましょう・・・さ、さきほどのマヤンカ族が襲ってきます・・・
ボス | マヤンカ族x2 |
攻略 | 序盤ではちょっと強い相手だが、弱点である状態攻撃魔法を使えば初期レベルでも勝つことは可能だろう。 |
あ、ああっ!・・・大事なことを言い忘れていました・・・すみません! この戦いは勝ってはいけません! 負けるか逃げるかしてください!
逃げるか負けるとセ、セリアさんが危うくなりますが・・・アガタさんが割って入って来てその場を鎮めてくれます・・・
アガタさんは嫌いな欧州人とはいえ、子供が見ている前で暴力を振るわない心やさしい人としてセリアさんを認めてくれます・・・だ、だから勝ってはいけないんですよ・・・あ、いえ、戦いに負けるのは後々のためではなく人としてですね・・・あの、はい。す、すみません・・・ちょっとわかりにくい説明で。(勝ってしまった場合は最初からアガタ加入イベントをやり直しになります)
アガタさんは仲間の無礼を詫び、命をセリアさんに預けます・・・つまり、仲間になります・・・な、なお、「マヤンカ語辞典」を持っているとイベント中でマヤンカ族が何を言っているかわかるようになりますです・・・イベントには影響はないんですけど・・・
リー加入イベント | |
イベントの流れ | モンテビデオの酒場->海上 |
難易度 | ![]() ![]() ![]() |
仲間にするために必要な条件 | なし |
リーが覚える主な特技 | 集気法・・・自身のHPを回復させる。 |
能力 | ![]() |
ま、まずはモンテビデオの酒場に入りましょう。リーさんがアマゾン川に住む海賊「アマゾン処刑団長」に警告しろと注意されます・・・
その後、アマゾン川付近にいる海賊に遭遇するとアマゾン処刑団長さんに出会ってしまいます・・・に、逃げ切れないので戦うしかないです・・・頑張ってください・・・
ボス | アマゾン処刑団長、海賊x2 |
攻略 | アマゾン処刑団長の「暴走」は命中率は低いが強烈。一撃で沈まないよう船は防御していたほうがいいだろう。もちろん船が強いことにこしたことはない。雷魔法「アッタコ」が弱点。「凪払い」で地味に素早さを下げてくる海賊にも注意する必要がある。 |
戦闘に勝つと、リーさんが参戦してアマゾン処刑団長に止めを刺し、セリアさんの仲間になってくれますです・・・イベントは短いのですが、敵がやや強力なため、仲間加入イベントの中では一番難しいと思いますね・・・
スライム加入イベント | |
イベントの流れ | カリカットの酒場->フォルデンの家 |
難易度 | ![]() ![]() |
仲間にするために必要な条件 | アイテム「てつのかたまり」,1000G |
スライムが覚える主な特技 | 取引・・・所持している交易品がどこで高く売れるか教えてくれる。 |
鑑定・・・正体不明のアイテム「???」を鑑定する。 | |
能力 | ![]() |
カリカットの酒場に行くと、フォルデンさんという博士の情報が入って、この街の東にあるフォルデンさんの家に入れるようになります・・・
フォルデンさんの家に入るといきなりスライムとの戦闘になりますが・・・まぁ、スライムですし・・・
ボス | スライム |
攻略 | 普通のスライム。 |
戦闘後、フォルデンさんからスライムを強くするために「乾電池」というものを持ってきて欲しいと頼まれます。
その「乾電池」ですが・・・実はどこにも売っていません・・・い、いやこの時代の人は見た目で「乾電池」とわかる人がいないのです。・・・わかりにくい説明で、す、すみません! つまり、別の名前で売っているのです・・・「てつのかたまり」と。
「てつのかたまり」は露天商さんが売っています・・・露天商さんは大都市のどこか(どこにいるかはランダム)にいらっしゃるので探してみましょう・・・1000G必要です。
「てつのかたまり」入手後、フォルデンさんに話しかけるとお礼にスライムさんが仲間になってくれます・・・なお、スライムさんの名前はゲーム最初に入力した名前になります・・・「乾電池」の謎さえ解ければ・・・そんなに難しくないイベントですね・・・
ー「遺伝」をしてみようー
スライム加入後、フォルデンの家で「遺伝」ができるようになります。
「遺伝」とは、スライムが男性キャラと女性キャラの遺伝子を受け継ぐことです。たとえば、HPが高い男性キャラとMPが高い女性キャラの遺伝子を受け継ぐとHP,MPとも高い能力を持つスライムにパワーアップすることが出来ます。遺伝子を提供する男女の相性によって、受け継ぐスライムの能力が若干変わるようです。色々な組み合わせを試して、最強のスライムを作ってみましょう。
男性または女性キャラが一人もパーティーにいない場合は遺伝はできませんので注意してください。また、カリンのみ例外として遺伝子を提供することはできません。
男女の相性はこのページで確認可能です。
仲間加入イベントは以上です・・・わ、わかりにくかったらすいません・・・た、多分仲間が多いと他のメインストーリーやサブイベントもクリアしやすくなると思いますので・・・是非仲間にしてみてくださいです・・・
アルバートさんは将来独りになる可能性大ですね・・・ふふ、私のように。
ここで紹介した特技以外にもフィアマやエクペロなど、いわゆる一般魔法というものがありますわ。これらは魔法販売書で購入でき、好きなキャラを覚えさせることができますのよ。(セリア、カリンは除く。また、一部の魔法を覚えないキャラもあり。)少なくとも回復魔法「エクペロ」は全員覚えていたほうがいいですわ。
魔法販売所はイスラム・中近東の町にありますわ。最も買うには条件(とあるアイテム)が必要ですけど・・・ふふ。